ご挨拶
遊道 和雄バイオイメージングユニット ユニットリーダー

2025年7月、難病治療研究センターに「バイオイメージングユニット」を新たに設置いたしました。
本ユニットは、生体内における細胞・分子の動態をリアルタイムかつ高解像度で可視化する最先端のライブイメージング技術を基盤とし、生命現象の本質に迫る研究の推進を目的としております。
現在、再生医療やがん、免疫、神経などの分野では、疾患の理解や治療戦略の構築において「静的な解析」だけでなく、「動的な可視化と解析」の重要性が急速に高まっています。特に生体イメージングを用いた細胞・分子動態解析は、臨床応用を見据えた研究において極めて有用であり、そのニーズは年々増加しています。
こうした背景のもと、本ユニットは単なる観察技術の提供にとどまらず、研究者と協働しながら実験を施行する実践型拠点として設置されました。技術支援のみならず、解析系の最適化やデータ解釈に至るまで、一体となって研究推進に貢献できる体制を整えてまいります。本ユニットが、分野横断的な研究の土壌として機能し、皆様の挑戦的かつ創造的な研究を加速する一助となることを心より願っております。今後ともご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。